グラベロ

目標、体重マイナス10kg。

自転車選びまして

 ニラです。
 体重軽減と体力増強を目指しての自転車購入記など。

 以前はいわゆるロードバイクに乗っていたのですが、マウンテンバイクにはまってからは綺麗な路面を選んで走るのが億劫になり、以降ほとんど乗らないままヤフオクに出してしまったんですね。
 今思えばもったいない事をした…。

 ともあれ、今回の自転車購入にあたっての要件は
・予算は10万円くらい
・通勤と100kmくらいの遠出に使いたい
・できればドロップハンドル
・林道くらいは走れる太いタイヤを履きたい
・どうせパーツ交換したくなるのでコンポにはこだわらない

 といったあたり。
 コンポというのはブレーキとか変速まわりの部品のセット、コンポーネントの略ですね。

 入院前にフルサスのMTBを買ってしまった事もあり、出費は抑えたい。
 というか、既に27.5のフルサスと29erのハードテイルという2台のMTBと妻のクロスバイクがある状況でもう1台、というのは非常に気まずい。

 今にして思えば、29er用にスリックタイヤを履かせたホイールがあったので、通勤ならそれで済んだんじゃないか? と思わなくもないですが、新しいのを選ぶという行為自体が楽しくなってしまって、そこまで思い至らなかったというのは否定できない。

 で。
 候補として挙がったのは以下の5台。

GIANT DEFY4


GIANT REVOLT3

GIANT ANYROAD3

GT GRADE CLARIS

 やはり10万円クラスを探すとジャイアントが強い。

 DEFY4は長距離向けの、いわゆるエンデュランスロードにカテゴライズされるロードバイクで、28cという、ロードバイクにしては太めのタイヤが履けるのと乗車姿勢が楽なのが特徴。
価格もこなれておりなかなかいいのですが、以前乗っていたロードバイクと比較するとどうしても三枚くらい落ちる気がするので除外。

 鉄フレームとカラーリングがクラシカルでかっこいいCHeROのドロップハンドルモデルは、見た目や雰囲気が良く、ダブルレバーによる変速も気にならないんですが、単純にブレーキが弱く除外。
 マウンテンバイクのディスクブレーキに慣れ、そのうえ握力の低下が感じられる現状ではきつかった。
 2台目の平地用自転車には良いかも。

 という事で、自転車ジャンルの新しい概念、グラベルロードに分類される3台が残ることに。
 まずはREVOLT3とANYROAD3。
 REVOLTはフレームの後ろ三角のあしらいがBMCっぽく見えて好きな形だったので有力候補に。
 しかし残念ながら納期だったか今期分生産終了だったかで入手できず。
 上位機種のREVOLT2ならあったんですが、予算オーバーにつき断念。
 スポーツ自転車の場合こういった事が頻発するので、候補は複数台挙げておいて後はタイミング次第でという買い方がいいかもです。

 またANYROADはカタログで見た時は湾曲しまくったトップチューブの感じから眼中になかったのですが、実車はなかなか良い感じでした。
 とはいえ、特徴ある見た目には時代の臭いがこびりついてしまうもの。
 長く乗る事を考えるとどうかな、という気持ちとREVOLTに食われて来年以降カタログ落ちするのではないかという懸念もあり除外。
 逆に、実車を見て「これいいな!」と思ったら即買いするといいかも。
 「やっぱコレじゃないわ」てなっても、最近だとヤフオクとかで回収できるので傷は浅く済むし。

 そして最後に残ったGTのGRADE。
 GTらしいトリプルトライアングルのフレームは魅力的だし、とりたてて致命的な欠点も見当たらない。
 この車種に限らず、スペック的には他と大差なし。

まあ価格帯が同じなら内容はそう変わらないので、見た目の好き嫌いとか、詳しい人ならメーカーやブランドの好き嫌いで選んじゃっていいんじゃないでしょうか。
 という訳で、GRADEも除外。

 や、GRADEの色形が嫌いとか、ましてやアンチGT! という事は一切ないんです。
 むしろフルサスのMTBはGT買ったくらいなんですが、それゆえ別メーカーがいいなと思っちゃったという理由でして、責任の所在は100%こっちにあります。
 まあ、もっと言うとフルサスMTBはGT、29erのMTBはChargeでして、以前乗っていたロードバイクはCannondaleという、嫌な言い方をすると非常にドレル塗れな車歴だったもので、違うエッセンスが欲しいというのは確かにあります。

 では、どの車種になったのか。
 ちょっとだけ引っ張って次回に続きます。